Association of Japanese Residents in Lao P.D.R.



2007年6月号目次

・2007年度会長

・2007年度新役員の紹介

・日本人会定期総会

・新入生紹介

・ラオス・ラグビー・ほんまかいな
・セレブに大人気のテニス
・庶民の娯楽サーカス
・ビエンチャン上水整備計画

・ラオスで「日本語能力試験」

巻  頭  言

5つの目標に向かって           
           精一杯頑張ります


 今年度日本人会会長を拝命した徳永です。よろしくお願いいたします。
 まず、私事から述べさせてもらいますと、私は一昨年2005年の4月に王子製紙の世界植林戦略のひとつとしてラオスに植林プロジェクトを立ち上げるためにこのラオスに参りました。現在は作業も順調に進んでおり、最終目標である50,000haの植林も何とかなるのではと自信もついてきました。

 しかし、赴任当時は本当にどうなるのかと不安の連続でした。ここラオスは皆様がご存知の通り日本からの民間投資が非常に少ない国です。住宅や車の手配をするのも一苦労する様な有様でした。その中で日本人会からの情報や人間関係は本当に助かったと記憶しています。

 そこで今年の私なりの日本人会の目標を掲げたいと思います。特に新しいことをするつもりはありませんが、これまで諸先輩方が築き上げてきたものを踏まえながら、腰を据えて取り組みたいと思います。

 一つ目は 日本人会の会員を増やす ことです。私の認識ではラオスに在住の日本人は400人強その内の約半数の方は日本人会に入ってもらっていますが、未だ約半数の方が入っておりません。個人個人で事情があるため強要はできませんが、魅力ある日本人会にしてラオス日本人会に是非とも入りたいと言う人が増えるような日本人会にしたいと思います。

 二つ目は 情報の共有 です。今はメールと言う便利な手段がありますが、メールを持っていない人に対しても理事の方々の融通が利く範囲でしっかりと情報を伝えたいと思います。

 三つめは 子供たち優先 で行事を行う ことです。私は昨年副会長をさせていただきましたが、運動会・クリスマス会など基本的には子供優先で行事を進めています。今年は子供たちから事前にやりたいことなどを聴取し、更に充実させたいと思います。

 四つ目は 日本人会をもう少し外に対して宣伝 したいと思います。具体的にはまだアイデアはありませんが、まずは日本人会のロゴを作成したいと思います。

 最後は日本人会の『目的及び事業』の中にある ビエンチャン日本語補習授業校に対するもっと密着した事業の展開 です。それには補習校に最も密着している方々即ち先生方との懇談会などを行い、ご意見を頂くことなどが必要だと思います。

 いろいろと書きましたが日本人会は皆様の日本人会です。皆様と協力しながら来年3月には少しでも良くなったと言われるような日本人会にしたいと思いますので、今年1年よろしくお願い申し上げます。
2007年度 ラオス国日本人会会長
徳  永