Association of Japanese Residents in Lao P.D.R.



2010年7月号目次

・2010年度会長

・2010年度理事のご挨拶

・入学式 おめでとう

・在留届はご提出済みですか?

・ボランティア活動現場の声
・ラオスを離れて思うこと

新役員の紹介

2010年度 日本人会理事の挨拶


中  島
今年4月、ラオス滞在4年目に突入しまた折、副会長という大役を仰せつかり、責任の重大さを痛感しています。
 この過去3年間は、ただただ、日本人会の皆様から、助けていただくことばかりでした。 しかし 今年は、そのいくらかでも、お返ししなければならないと思っています。
 日本人会の皆様のご期待に添えるよう、出来る限り頑張りますので、ご支援・御教示の程よろしくお願いいたします。
小  熊
前任の龍澤理事から引継ぎ、補習校を担当することになりました。ラオスには日本人学校はありませんが、日本人会傘下の日本語補習授業校(週三日制)があり、日本の教科書を使い、日本の学習指導要領に基づき学習できる補習校の存在は、大変貴重に思っております。補習校は、教師4名、小学生13名、中学生3名という規模ですが、お子様をお持ちの方で、まだ補習校に入っていない方がいましたら、ぜひ入学を検討してみてください。また、お子様のいない方でも、課外授業(月一回実施)の講師を募っていますので、関心のある方はご連絡頂けると幸いです。今後とも日本人会と補習校との橋渡しをすることができたらと思っていますので、よろしくお願い致します。

松  尾
ラオスに越して来て2年半に成る、其の前はタイに丁度23年間住んで居た、長い様で短い東南アジア生活26年だった。
私も今年で61歳、ジジイの仲間入りだ。
日本人会理事に成って会員名簿の整理と会費集めをしていて考えさせられる事にぶつかった、割と熟年達が多い、こんな国でも日本の縮図に成っているのだなーと思う、そして其の熟年達の殆どが二度と日本に帰らない人達だと知る、私もその一人だ。
勝手にやって来て勝手に住んで居るのだからそれで良いじゃないかと言えばそれまでだがそれでは済まされない気がする、それぞれ沢山の問題を抱えている様だ。 今後年金生活者を含めて熟年達が益々増えて行くだろう。
この熟年対策が此れからラオス日本人会の大きな課題に成って行く気がする。
服  部
JICA事務所に勤務しております。2004年に新人研修で半年間ラオスに滞在した時、ラオスの雰囲気が気に入り、また戻って来たいと思っていたところ、昨年6月より事務所員として勤務することになりました。週末は、ご近所のラオス人とビアラオを飲んだり、スポーツや旅行をしています。ラオス滞在中の目標は、全県を訪問することと、全国道の走破です。日本人会では、事務局を担当します。皆さんのお役に立てるよう頑張りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします
吉  村
はじめまして、JICAラオス事務所の吉村と申します。「理事」という名称に少しおっかなびっくりですが、書記として日本人会理事会を支えながら、少しでも皆様のお役に立てたればと思っております。みんなが集えるバザーでのイベントや、冬のクリスマス会(雪は降りませんが)などを通じて、日本人会の皆様と日本の季節を楽しむことができるよう、精一杯盛り上げていきます!!清く明るく元気よく活動しますので、どうぞよろしくお願いいたします
野  依
大使館の野依です。2008年11月から日本人会の理事を務めさせて頂いており、今年で3年目になります。前年度に引き続き、渉外と安全対策を担当させて頂きます。これまでの経験を活かして、微力ながらも、会員の皆様にとって有意義な行事の企画・実行、それに皆様の安全の確保に努めて参りたいと考えております。
また、日本人会の会員としても、できるだけ多くの行事に参加し、会員の皆様との親睦・交流を深めていきたいと思いますので、宜しくお願いいたします。
串  崎
今年度の会計を担当します串崎と申します。ビエンチャン市内で建設機器、車両関係の仕事をしています。まだラオスに赴任しまして日も浅く、日々皆さまからいろいろなことを勉強させていただいているところです。
今回、本年度の理事をさせていただくことになりまして、本会のイベントやネット、AJRLを通して会員の方たちのよりよいラオス生活のお手伝いを微力ながら出来れば幸いだと考えています。
そして最終的な目標としてラオス国日本人会をラオスにおける日本人コミュニティーになくてはならないものにしたいと考えています。今年度一年間宜しくお願いします。
伊  藤
法人グループ担当の伊藤英明です。ラオスでの生活は3年目になります。日常生活や仕事等に役立つ情報交換・行事・サークル活動を企画・推進し、皆さんと一緒に日本人会を盛り上げたいと思います。今年一年、法人グループ・HP担当として頑張りますので宜しくお願い致します。
山  本
在ラオス日本大使館に勤務しております。今年の3月に妻と子供と3人でラオスに赴任しました。おいしい食事、子供好きで人懐っこいラオス人に触れ、4ヶ月で早ラオスの虜になりつつあります。ラオス生活が浅い私ですが、この度日本人会理事会役員として、広報を担当させていただきます。慣れない役員・広報担当ということで、少々不安もありますが、他の役員の皆さんと、また日本人会会員の皆さんと一緒により良い広報に努めていきたいと思います。日本人会広報について、ご意見、ご要望ありましたら、お気軽にご連絡下さい。1年間よろしくお願いいたします。
森  川
「日本人会ね~。う~~ん、やっぱり、、」と入会を断られるケースが多々ある。考えたら、ラオス付き合い10年の私も、加入時期はたった3年。何が問題か?まずは誰もが多忙すぎ、日本人会の活動にまで目を向ける時間がないこと。入会せずとも、生活に支障が生じないこと、等など。
しかし、こんな意見も耳にした。「折角ラオスにいるのだから、日本人会がラオスとの民間レベルの架け 橋になってほしい」「芝居などのサークルを始めて、短期間だけどここに住む日本人で何かをやりたい」。
入会して良かったと思える日本人会、一緒に作りませんか?ご協力頂ける方、心よりお待ちしています。